FC Estrella【エストレージャ】はにかほ市・由利本荘市を中心に活動しているサッカークラブです |
|
 |
|

|
|
|
『Estrella』はスペイン語で“星”を意味する。希望の“星”である子どもたちを育てるクラブ、
少子化など難しい課題に直面している本荘由利地域の希望の“星”となるクラブを目指す |
|
 |
サッカーを通じて青少年の心身の健全な発達に寄与するとともに、地域サッカーの
普及・競技力向上に貢献し、「強く、愛されるクラブ」となることを追求し続ける。 |
|
 |
|
・ |
サッカーを公正、協力、責任、感謝などの社会的な態度を育てる |
・ |
On the pitchでのサッカー選手としての自立、Off the pitchでの個人としての自立・自律を促す |
・ |
生涯にわたってサッカーを愛し、楽しむための基礎を育む |
・ |
日本代表で活躍するなど、将来地域のシンボルとなるような選手を育てる |
・ |
以上を達成するために、指導者は常に学び続ける |
|
|
 |
『One for Team, Team for Victory』~一人はチームのために、チームは勝利のために~ |
自立した個がチームのために何ができるのか、何をすべきなのか自ら考え行動する。
そして、そのチームは常に勝利を追求し続ける。
その勝利を追求し続ける姿勢のなかにこそ多くの学びが存在するものと考える。
勝利を追求し続ける上でのプレイスタイルは
「一人一人の判断の伴ったプレーで攻守にわたって主導権を握り続ける」ことを目指す。 |
|
 |
|
・ |
当クラブは各学年定員を設けるが、BSスポーツクラブ Espeltに所属した選手で |
|
当クラブに入会を希望する選手については無条件で受け入れる。 |
・ |
BSスポーツクラブ Espelt所属選手で特に優れた選手については、U12段階においても |
|
当クラブの練習参加を受け入れ天井効果を排する。 |
・ |
BSスポーツクラブ Espelt所属スタッフと当クラブスタッフについて、相互派遣する。 |
|
また、研修会も共同で開催するなどサッカー観の共有を図り、一貫性をもった指導を行う |
|
|
|
【 |
事 務 局 |
】 |
〒018-0111 秋田県にかほ市象潟町字武道島38-2 |
【 |
お問い合わせ |
】 |
 |
【 |
支援金依頼書 |
】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「Estrella」は皆様のご協力で運営しています! ご協力ありがとうございます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |

|
|
|